けあぷらん そる
ケアプラン ソレイユ
居宅介護支援とは
ケアマネジャーが介護全般のご相談に応じ、ケアプラン作成を行うサービスです。
介護を必要とされる方やそのご家族が自分らしく安心した生活を送ることができるように、ご本人やご家族の希望を尊重し、心身の状態や家庭の状況を考慮して、適切な介護保険サービスが利用できるように支援する事業所です。介護支援専門員(ケアマネージャー)が、介護保険制度においてご利用者と各種介護サービス事業所との連絡・調整を行います。
訪問介護サービス内容
- 介護保険制度のご説明や要介護認定の申請代行
- 当事業所のケアマネジャーがご利用者のご自宅を訪問します。
介護保険制度のしくみやご利用までの手順など、詳しくご説明させていただきます。
介護保険サービスを受けるための「要介護認定」がお済でない方には、申請の手続きを代行いたします。 - 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
- ご本人やご家族の希望に沿った居宅サービス計画(ケアプラン)の提案・作成を行います。
ケアプランに基づいたサービスがご利用いただけるように手配を行います。 - 介護サービス提供事業者との連絡・調整
- サービスが円滑に受けられるよう、 各種介護サービス事業者・市町村・医療機関との連絡調整を行います。その他、介護保険施設の紹介・福祉用具や住宅改修についての相談にも対応いたします。
- その他ご相談
- 相談料やケアプラン作成料金はいただきませんので、安心してご相談下さい。
- 実施区域
- 岡山市全般
ご利用の流れ
面接
ご自宅へ伺い、ご本人やご家族の方と面談させていただきます。ご本人の心身状態や生活環境・これからの生活支援について、ご希望やご意向をお伺いします。
利用契約申し込み
利用の確認が出来ました際は契約をさせて頂きます。同時に市町村への届け出を行います。
サービス利用開始
居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、毎月の利用状況や身体状況の把握・その他サービス事業所・医療機関との連絡調整やサービス調整を行います。
各種相談・手続きは無料です。
まずはどんな事でもお気軽にご相談ください。